本文へスキップ

株式会社ゼンキンメタルは精密板金加工・医療機器関連の組立を主体とした企業です。

お問合せは TEL:0854-42-5318

〒699-1311 島根県雲南市木次町里方1079番地1

事業内容(業務の流れ)DESCRIPTION OF BUSINESS

営業

営業

「お客様から【ありがとう】と言って頂ける営業を目指して」

多方面の方々にご協力を頂き、2015年12月に世界最先端のパンチレーザー
複合機を2台導入することが出来ました。これを機にゼンキンメタルの新しい
精密板金加工・多品種小ロット生産のものづくりがスタートしています。
これからも今まで以上にお客様のご要望にお応えし、信用と信頼を得て、更に
お客様から「ありがとう」と言って頂ける営業を目指します。又、お世話に
なっている地域社会への貢献にも一層努めて参りますので、益々のご愛顧を
頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
(営業部:森山 生児)


CAD/CAMデータ作成

CAD/CAMデータ作成

「新技術を活かした製品創り」

新たな設備導入によりこれまで使用していたCAD/CAMシステムを強化して
3次元による立体形状展開から加工データ作成までの時間を短縮しました。
また、新規導入したソフトは自動ネスティングによる鋼板への歩留率を高め、
昨今の主流である多品種少量生産や試作品〜量産などこれまで以上に幅広く
対応することが可能になりました。
今までに培ってきた150種類以上の鋼板加工実績、蓄積してきたデータ作成
ノウハウなども製品創りに活かして、お客様に感動して頂けるよう取り組んで
いきますので今後とも宜しくお願い致します。
(プレッシング課:洞ノ上 貞治)


パンチレーザー複合機加工

   パンチレーザー複合機加工

「最新鋭の設備でお客様のご要望ににお応えします」

2016年から稼働開始したパンチレーザー複合機のオペレーターとして日々の
業務に取り組んでいます。
設備導入当初は新たな操作方法や加工方法の習得に苦労しましたが、以前より
難易度の高い形状の製品加工も可能になり、応用範囲も広くなりました。
今後も新たな知識と技術の習得を進め、お客様が期待される以上の製品加工が
可能になるよう取り組んで参ります。
(プレッシング課:阪上 高行)


NCTプレス加工

   NCTプレス加工

「板金加工ノウハウを駆使してニーズにお応えします」

最新鋭のパンチレーザー複合加工機を導入し、高度で高品質の板金製作が可能
になりました。しかしながら、ターレットパンチプレスでしか加工出来ない
素材や製品も数多くあります。
当社は薄物精密板金加工に必要な設備を一通り揃え、ノウハウを元にあらゆる
角度から加工に関するアプローチをしています。
また、お客様に満足頂ける製品作りを目指して日々のカイゼン活動にも取り
組んでいますので、板金製作御検討の際は是非当社へお問合せ下さい。
(プレッシング課:北川 誠)


レーザー加工

レーザー加工

「高品質・高効率なモノ創りを目指して」

私が担当しているレーザー加工は蓄積されたノウハウを元に、鉄・表面処理
・SUS・アルミなど様々な材質の鋼板や板厚t0.5〜t12.0の製品を高品質・
高効率で加工できるよう日々の業務に取り組んでいます。
また、今まで以上に「高品質・高効率なモノ創り」を目指して技術・知識を
習得し、お客様の御要望にお応えする事で信用と信頼を得られるよう自己研鑽
を続けて参ります。
(プレッシング課:勝部 聖人)


前処理

前処理

「安全と品質の両立」

加工時に発生する鋼板のバリが製品に残っていた場合、使用される方のケガへ
繋がる可能性があり大変危険です。その様な事態が発生しないように、当社は
メタルエステと呼ばれるバリ取り装置を使用し、単にバリを取り除くだけでは
なく見た目の美しさにも配慮した製品作りを心掛けています。
また、タップ加工・カシメなど圧入加工、NC旋盤・NCフライス盤などを使用
した曲げ金型の製作、バーリングなどの成形加工も行っております。
必要に応じて冶具製作も行い、お客様が他社では「難しい」と断られた製品も
各部署との連携により製作してきた実績があります。
今後も技術力に磨きを掛けて、幅広いご要望にお応え出来るよう取り組んで
参ります。
(プレス・機械課:毛利 真吾)


曲げ加工

曲げ加工

「チャレンジ精神旺盛!」

私達の曲げ課はベテランから新人まで幅広い年齢層で構成されたチームで、
「どんな難しい曲げ加工でもチャレンジしよう」を合言葉に、人・設備が
それぞれ持つ能力を活用して、多種多様なモノづくりに取り組んでいます。
特に標準金型による曲げ加工が難しい製品については、オリジナルの金型を
新規製作する事によりお客様のご要望にお応え出来るよう取り組んでいます。
今後も引き続きお客様に感謝して頂けるよう、メンバー一同日々努力して参り
ます。
(曲げ課:塩冶 豊史)


溶接

溶接

「高性能溶接機を取り揃え、技術者が様々なニーズに応えます」

溶接課では、「YAG溶接」「TIG溶接」「半自動溶接」「スポット溶接」等の
多彩な溶接設備を揃え、JIS規格技能検定合格者が各種材質・板厚に適した
溶接作業を行います。
カバー類や架台、医療用機器部品などの製缶作業でお客様に満足して頂ける
製品に仕上がるよう、メンバー一同切磋琢磨して日々取り組んでいます。
(溶接課:大谷 幸義)


組立

組立

「医療用機器の組立実績に裏付けされた高い技術力」

ISO9001に加えて医療機器のISO13485を認証取得し、X線撮影システムなど
医療用機器の組立〜調整まで一貫して行っており、これまで手掛けた完成品は
国内〜海外まで幅広く採用頂いております。
得意分野である板金加工品や制御部の配線・組付けを自社で行っているため
品質確保や納期の短縮化が図れ、また、お客様から必要な部材を支給して頂く
事による組立も可能です。
人の健康に関する製品であるため真摯にお客様の声を受け止め、これまで以上
の品質をお届けできるよう一丸となって取り組んで参ります。
(組立課:武田 敏幸)


品質管理

品質管理

「モノづくりの基本」

私達はお客様の要求品質が確保出来ているか、ハイトゲージ・ピンゲージ・
Rゲージ、3次元測定器等を測定内容に応じて使い分け、緊張感を持ちながら
1日平均100点以上の検査をしています。
また、検査工程は品質保証と同時に自社の技術及び加工レベルを確認し、製造
工程へ改善を図る為のフィードバックを行う役割も担っています。
その事を常に意識して一品一品丁寧に検査し、今後もお客様に安心して頂ける
製品を送り出せるようメンバー一同万全の体制を整えて取り組んで参ります。
(品質管理:新田 敏也)


出荷・配送

出荷・配送

「梱包・出荷にプロ意識のあるメンバーで
  迅速・丁寧・安心・確実にお客様のもとへお届けします」

当社は4t、2tのトラック・普通貨物車を取り揃え、専任の担当者がお客様の
元へ責任を持って納品致します。
また、自社配送する事で納入日程についても柔軟性があり、急な納期変更に
ついてもご希望にそえるように取り組んでおります。
板金加工品と合わせて「塗装処理」「メッキ処理」「表面処理」なども幅広く
対応しておりますので、必要な際には是非ともご用命下さい。
(物流G:陶山 高志)


バナースペース

株式会社ゼンキンメタル

〒699-1311
島根県雲南市木次町里方1079番地1

TEL 0854-42-5318
FAX 0854-42-5543